岡村孝子 岡村孝子 あの頃ミュージック119回目西日本放送2018.1.1 ~新春スペシャル~ 20180103 0 CM 皆さん新年明けましておめでとうございます。岡村孝子です。今週は「新春スペシャル〜」としてアーティストのヒット曲にまつわるエピソードや、2018年に懸けるコメントを紹介して参ります。 岡村孝子は自分の事を案外知らなかったりする。2018年はAmingとしては36年目、Soloとしては33年目。応援してくださっている皆さんのおかげで、長い間大好きな音楽を続けて来られて幸せだな。去年はちっちゃなチャレンジを重ねながら、T's GARDEN、まち音、クリピクもきっちりやらせて頂いた。ここからはちょっと大事な話なんです、アルバムを2018年で創ろうという事になった。駒ケ根のコンサートが終わってから、名古屋のホテルに移動して、お部屋でお昼寝でもしようかなって思ってたら、スタッフから電話があって、ディレクターと共にお茶を飲まないか、アフタヌーンティータイムをしないかって言われて、とても素敵な時間を過ごせそうだけど、嫌な予感がすると思いつつ、のこのこと降りて行ったら、アルバムを創ろう、創れ! 創ろうという話になりまして、美味しいような、とても難易度の高いアフタヌーンティータイムになりました。2018年はアルバムを創ると断言しないと、おまえはやらないからという事で、私は断言しないと創らないらしいので、一応断言をしておきます。そして会報とコンサートのクリスマスピクニックのパンフレットでも言いましたけど、2018年は一匹狼宣言をして集中しながら、マイペースで音楽活動レコーディングをしていきたいな。一応ここで宣言をしておいたので、ちょっと景気の良さそうな曲を架けたいと思います。皆さんに向けてと言うよりも自分に向けてですね、この曲をじっくり噛みしめたいと思います。 稲垣潤一さん 以前レコード会社が一緒だった。お話したことが一度も無い。 八神純子さん グランプリの発表の時ポカーンとして、自分がグランプリを取った事を理解するのに5秒以上かかった。誰かに言われて我に返ったようだ。 原田真二さん ソロデビューのレコーディングしている、六本木のスタジオ「ウェーブ」で、トイレから出て来て来ない方がいて、もう歌入れしている最中で早くスタジオに行かなきゃいけないのに、何しているのっていうぐらいトイレが開かなくて、やっと開いて出て来た。めっちゃ肌綺麗で、すごい紳士的で『あっすみませんお待たせしましたよね』と言われた。 孝子からのお知らせ T's GARDEN 6月16日 松戸 7月14日 神戸 本日架かった曲 ♬ 虹を追いかけて ♬ ♬ 夢をあきらめないで ♬ ♬ 山あり谷あり ♬
ひとりごと 2018年 元日に思う事 20180101 0 CM 今年初めての、プライベート時間。暮れゆく夕陽観てると、ステージ上の孝子さんを想い出す。スポットライトを背に受けて、神々しく浮かび上がるそのお姿。夕陽を追うように、今年も孝子さんを追い続けていたい。輝き続ける貴女だから、、、。 いつもの岸壁は、望遠カメラを持った強者ばかり。バカチョンカメラでも、タイミングさえ合えば、奇跡の一枚も録れる。瀬戸内海の小島の上に沈む夕陽です。『奇跡の遭遇』なんて、やはり自分で造り出すものかも知れません。
岡村孝子 2018年 目標 20180101 0 CM 先ずは,去年の目標が達成できているか??? 2017年 目標 孝子さん関連で目標を立てるのって初めて。反省や後悔とかはしてるものの、目標立てて進むのも良いかも(^_^)v 1 ブログ更新 コピーペーストばかりではなく、もっと持論を描いていきたい。 前のブログではかなり熱くなっていたな~ (^^)/~~~ ※ 失格ですね、相変わらずコピーペーストが目立ちます。 2 ライブ参戦 現時点では2箇所だけど、最低5箇所は行きたい。でも色んなハードルがある。 ※ T's GARDEN 3箇所 クリピク3箇所 思いも寄らない駒ヶ根参加で120点かな。 3 孝子さんの応援を行なって居る限りは、全てにスムーズに紳士的に。今の自分に全く無い。 ※ 普通のFanに戻ったかな。これも居心地がいい。 4 メール採用 ※ Internet radio livemailは全滅。でも『あの頃』では8件採用される。 5 ジョイントライブ、地元でのライブの情報収集。 ※ 日常生活に追われ、こんな目標立てていた事も忘れていた。 6 怪我 風邪などの病気にならないこと。回復が遅くなってる(^_^;) 遠征もできなくなる。 ※ 入院する事もなく、定期検診で処置。ただ老化には勝てぬ(^^)/~~~ 7 孝子さん関連の情報整理。カセットテープやコンサートパンフレットなどが山積み状態(^_^;) ※ ますます山積み状態がひどくなってる。グッズなども買い控え中。 大きすぎる夢は叶えられないけれど 歩くきっかけにしたいですね。まさかと思っていた事が、ひょんな事から叶えられるかも知れません。にぎりこぶしの中にしまっておこうと思います。 ということで、2018年 シアワセ ユキ の今年の夢です。 計画ではありません(^^)/~~~ 1 Live Mail 採用 もちろん『あの頃』の採用 2 Concert Tour 5箇所参加 3 Fan Club の公開録音参加 4 Blogの充実 5 心身とも健全に姿で、孝子さんに再会したい 日々精進 自分の歩める歩幅に合った生き方を、これからもしていこうと思います。