忍者ブログ

シアワセ ユキの小部屋

     ~ 岡村孝子さんと共に、今までも、これからも ♡ ♡ ♡ ~

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

岡村孝子 あの頃ミュージック125回目西日本放送2018.2.12




     テーマ 冬のスポーツと言えば

  高校の冬休みの時期に、スキーの合宿があるので希望者は応募して下さいってあった。
全然行ってみようという気にはならない。
ソロデビューをして2~3年目の頃に、スタッフと共にスキーに初めて連れて行ってもらった事がある。
初めてなのに上級者コースに連れて行かれて、リフトで登って行って、さあ滑りなさいって言われた。
そのスキーコースの横が崖になってて、一応網みたいなものはあったけれど、
絶対に崖目指して落ちてっちゃうんじゃないかなと思って、スキーの板を担いで降りて行った。
その頃音楽を聴かれていた時期で
『あっ、あれ岡村さんじゃない』とみんなに言われながら、トボトボ降りて行った事を覚えてる。
スキーは1回きりで、下でスタッフのお嬢さんと一緒にソリも滑り意外と難しいんだと思った記憶がある。



 スキー場のホテルでライブをする事になったら、そのホテルまでどうやってたどり着いたら良いの?
一度もスタッフと話した機会がない、いつかそんな事ができたらいいかな。
体中にホカロンを貼り付けながら歌わなければいけないような気がする。


 学生時代に私もイルカさんの「なごり雪」をすごく好きで聴いてた。
その曲を今聴いても、その曲を聴いていた17歳ぐらいの頃の、
先輩に第2ボタンをもらって駅のホームで何か思い出に浸っていたあの頃の自分を、
思い出したりする。
初期の若かりし頃の姿っていうのも、すごくニョロニョロして細かったんじゃないかなと思いますけども、
今のDVDも良かったら見て下さい。


 スキーのように私の話が滑ってなかったか心配ではありますが、
韓国で頑張っている日本の選手を応援しましょう。




   孝子からのお知らせ

  
T's GARDEN
    6月16日 松戸
    7月14日 神戸




   本日架かった曲

    ♬ 夢をあきらめないで ♬

    ♬ 夢の途中 ♬

    ♬ Heaven Knows♬

    ♬ 美辞麗句 ♬




PR

岡村孝子 あの頃ミュージック124回目西日本放送2018.2.5



 今回休養します(^^)/~~~

2月3日夕刻から、流行に乗ってしまいました(^^)/~~~

38度越えの知恵熱??? 頭がんがん、鼻水と痰に悩まされた日々でした。

世間ではこれをインフルエンザと呼んでるそうです。

熱の峠は過ぎたものの、まだ菌さんは体内で頑張ってるようです。


  今やっと放送聴いています。



岡村孝子 あの頃ミュージック123回目西日本放送2018.1.29


  またひとつ年を加えた。
中身は全然変わらないけれど、年々1日1日毎日が愛おしく感じるようになった。
今日もこの瞬間を皆さんと一緒に過ごせる事に感謝して、お話をしていきたいな。


    あなたの今年の目標は?



 今年の大まかな目標は、アルバムを制作する。一応レコーディングに入ってる。
できるだけ早く次のアルバムを皆さんの手元にお届けできると良いかな。
その他健康で、なるべくプレーンな気持ちで笑顔で過ごし乗り切って行けるといいかな。
ちなみに初詣に氏神様と明治神宮に行って来た。
すごく人がいっぱいで全然前に進まなかったので、『帰らない?』って途中で訊いたら、
『いやここまで来たんだし年の頭からそんな途中で戻るというのは良くないから行こう』って娘に言われた。

 先ほど言い忘れてしまったというか、口に出してしまっていいのかな?と思ったけども、
ここだけの話なんですけど、今年は「あの頃ミュージック」出来たら生放送
こんなとこで言うみたいな、どこかの局で挑戦できたら良いかな、なんて事を思ってる。
今色々な局で『ここでやらないで』って思われたかもしれないけれど、挑戦してみたいなと思う。
ここでどうぞと手を挙げてくださる方がいらっしゃったら、嬉しいかなと思う。



 (シエルさんメール採用おめでとうございます)
私も先送りせずにひとつひとつ、レコーディングもコンサートも一球入魂、100%で頑張って行きたい。  


 規則正しい体重管理とか食事管理を今からされると良いかなと思う。
私も一生懸命歩いたり糖質脂質を抑えても、目に見えて減りはなかなかしない。
私も一緒にちっちゃな声で、頑張りたい。


 10年以上前アジア系の航空会社の飛行機に乗って、スタッフとみんなでハワイに行った。
制服も可愛らしく綺麗なCAさんが、おしぼりを皆さんに配る時に、
『おしぼりどうぞ』って配るのを、その航空会社の方は『おしぼりください』って言って配っていた。
みんな絶句してたけど、後で考えたら教えてあげれば良かったのかな。


    孝子の応援し隊

 
『完走目指して頑張ってね』



 お互いに目標を実現させるように頑張りましょうね。
そして実現した場合にはまたメールで教えていただけると嬉しい。


    孝子からのお知らせ

  T's GARDEN
    6月16日松戸
    6月14日神戸




   今日架かった曲 

     ♬ 勇気 ♬

     ♬ 明日の幸せ ♬

     ♬ ハレルヤ ♬

     ♬ ずっと ♬

     ♬ ゴール ♬





サイト 入り口






  シアワセ ユキの小部屋では、岡村孝子さんの事を熱く偏見に満ちた思いで綴っています。

 好きな作品は少し重く暗い初期の『libert』あたりが一番落ち着きますね。


 『あみん』も良いけど、『ソロ岡村孝子』のほうが良いね(^^)/~~~