あの日から一週間過ぎた。
色々と思う事。
最近はライブ中でも感心ない曲の時、なぜかほかのこと考えている。性格? 老化?
愛知県 東海市のライブに参加しておけば良かった。
  バースディのプレゼントになったかも。無謀な挑戦(潮の香りの中で)やそよ風の季節も聴けたのに。
ライブ後一人で帰って行くのが寂しくて、色んな同志とも交友を保ってきた。
  しかし気が付くと、結局は当初のメンバーとしか続いていない。
  自然と離れていったり、裏切りにあったり縁を切ったり。
  孝子さんに集うファンといえども、世の習わしなのか。
  今後とも『孝子さんを直向きに愛していけるファン』のひとりとして、お付合い頂ければ幸いです。
 潮の香りの中で
 そよ風の季節
  東京 アプリコで聴きたい曲
  あの日、あの時以来孝子さんの曲を聴いてきた。
出逢えた偶然に感謝。
30年余りの間山あり谷ありだったけれど『コレで良かったんだ』と思える日々です。
今聴いても色あせないどころか、今聴いても胸が熱くなります。
 ひとりぼっちの心をだきしめて
 リベルテ
 微風