忍者ブログ

シアワセ ユキの小部屋

     ~ 岡村孝子さんと共に、今までも、これからも ♡ ♡ ♡ ~

  • Home
  • シアワセ ユキの部屋
  • シアワセ ユキの部屋(本宅) 三号室
Home > ブログ > 岡村孝子

[PR]

  • 2025
    0714

  • CM
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

岡村孝子

懐かしい? 

  • 2017
    0820

  • 0 CM



   リアルタイムでこの番組聴きたかったな~(^^)/~~~








ビヒダス・レディオ・ハイスクール検定

全2問中 2問正解
全国1位 / 全受験者数:19人

あなたは『ビヒダス・レディオ・ハイスクールに詳しい人』です。







PR

岡村孝子

あの頃ミュージック99回目西日本放送2017.8.14

  • 2017
    0816

  • 0 CM



  私は以前西インド諸島のモンシェラットで、毒クラゲに刺されたことがあります。
4mぐらいの海藻の形をしたクラゲで、漂っているその中に私が勝手に入って行ってしまった。
ショック症状を起こして大変な目に遭った。



   テーマ 自慢大会



    ♬ 白い夏 ♬  


   私は色々考えたけど物持ちがいい、ずっと昔の物を大切に使っている物も有る。
どうなんでしょうね。学生時代の友達をずっと大切にしているとか、何だろうと考えてみた。
そう言えば歌う事を職業にしているのに、生まれてから1度もカラオケに行った事が無いのが自慢だった。
ついに行ってしまいました。
これも自慢かな、生まれて初めて○十○歳でカラオケに行った、ぞ。
母と娘、何か仲が良いと言うんでしょうか。
近所でもないんですけど、車に乗ってカラオケに行って来ました。
3時間3人で交代交代で、母は聞いているだけだった。
すごくびっくりしたのがカラオケって、食べ物を頼んだりもできるんですね。
イタリアンが頼めて滅茶苦茶美味しかったので、ほぼ3時間食べてました。
値段でびっくり、ほぼ食べ物だったという感じ。
ヤキソバを頼んだり、おつまみを頼んだりドリンクバー、デザートも。
持ってくる方が『まだ頼むんかい ! 』みたいな顔して時々入って来られるので、ちょっと歌をやめた。
恥ずかしいなぁとか思いながら。
受付を通ってくる時、一応マスクをしてマフラーではないけど首に色々巻いて、
誰?あなたみたいな恰好で入って来た。
歌ってる時は顔を見せて、でもきっと気付かれなかったと思う。
自分の曲を歌ってました。娘は平井堅さんの歌を歌ってた。
♬ 待つわ ♬ 歌ってびっくりしたのが、20周年記念の時の渋谷公会堂での一夜限りのあみんの映像が流れた。
それで私がバックでちゃんと映像で歌った。
減点されたり、私が歌ってる私の正しい歌い方なのに歌い始めが赤く出たり、納得がいかんと思った。
♬ 待つわ ♬ が79点で、♬ 夢をあきらめないで ♬ も90点。
♬ 夢をあきらめないで ♬ はともかく ♬ 待つわ ♬ は全国平均よりも低いみたいでビックリした。
他にもユーミンとかイルカさんとかの歌を歌わせていただいて、私の歌ってカラオケで歌うの難しい。
これからカラオケでも歌いやすいような歌を作ろうかなと反省。
とても楽しかったり、とてもアイタタとか思ったカラオケデビューでした。
それが自慢になるのかどうかわからない。


    ♬ 夢をあきらめないで ♬

    ♬ ミストラル ♬  


   1列目で私とハコの姿をご堪能ください。近くで見ると私とハコ、羽根が生えてるんです。
よ~く見てくださいね、ダメ?



   O K 高校(岡崎北高校) 音楽部同期一同 
部活同期の岡村孝子がシンガーソングライターの夢を叶え、生涯現役を宣言し走り続けている事です。
(このメールに関し)
   まち音を観に来てくれた時の皆さんの、記念写真あります。
高校時代の友達達が観に来てくれて、心強くて嬉しいです。
生涯現役宣言しているんですれど、ね。
そうは言っても なかなか生涯現役というのは難しいと思うんですけども、
ちょっと変えて辞める時まで、マイク置く時まで頑張ります、と言う形にします。



   卵焼きは母と違い、出汁とコーヒーに入れるフレッシュ(ミルク)とお砂糖を入れてまろやかにする。
小さい頃テレビは関東の番組を観たし、東京では絶対観られない『あっちこっち丁稚』は大好きで観ていた。

   頭の中でね、
『卵だけに黄身(君)次第です』って、
どうですかって、ディレクターが言うもんで、
言おうか言わまいか考えていたら、可笑しくなってしまいました。


    ♬ 夏の日の午後 ♬


   孝子が応援し隊

  『結婚の挨拶 頑張って下さいね』
『やっていますよ~』
『何が ! 』
『何か、いちいち引っ掛かるな』 
ということでいきますよ~。

『恐縮ですが』とか『すみません』とか。
『ぜ~ん ぜ~んかまわないのよ~、よくってよ~』みたいな。

今に見ていろ、この番組で『今日は報告があります~』って、実現させたいと思います。

※メールを読みながらその『言の葉』に反応している孝子さん可愛いですね。まるで少女みたい(^_^)v

   
    ♬ MARIAGE ♬


   
   皆さんにとって、リスナーである事を自慢できるような存在で居られるように、
生涯現役で頑張る所存ですので、これからもヨロシク(^_^;)お願いします(^_^)
『心こもってました~?』


   孝子からのお知らせ


   まち音

    9月16日北斗市
    9月18日村上市
    10月1日種子島
    10月4日日野町


   T's GARDEN

    10月15日三木町
    10月29日亀山市 

   
   クリピク

    12月8日東京
    12月14日名古屋
    12月16日駒ヶ根
    12月23日大阪



つづきはこちら

岡村孝子

あの頃ミュージック100回記念 吉田照美さん出演

  • 2017
    0810

  • 0 CM
. www.okamuratakako.com






















   どの孝子さんも可愛いね ♡ ♡ ♡






岡村孝子

あの頃ミュージック98回目西日本放送2017.8.7

  • 2017
    0810

  • 0 CM


  夏ばてなどしていませんか。水分を取って元気の出る物を食べてお過ごし下さい。


    テーマ 山 


  山口県の方も山梨県の方も山が付かない県の方も、皆さん最後まで聴いてくださいね。


    ♬ 終わらない夏 ♬  


  実家は田んぼに囲まれた平野で、家からも三ヶ根山が遠くに薄っすらと見えていた。
小さい頃は三ヶ根山や鳳来寺山に行ったり、
長野県の県境にある茶臼山には学校の林間学校や、友達とテントキャンプに行きました。
家の周りは森も有って友達のお家がお寺で、その友達の家の裏山がすごく木が茂っていて、
その家に遊びに行きがてら、カブトムシやセミをわざわざ捕まえようと思わなくても遭遇する環境でした。
  東京での小さい頃の娘はカブトムシは見た事がなく、
家族で山の方へ遊びに行った時、カブトムシ展があってそこに観に行った。
生きているムカブトムシを買って、家で育てた。
今の子ってこういう風にしないと、カブトムシやセミを見る事が出来ないのかな、都会の子は。
まだまだ実家に行けば自然が沢山有って、カブトムシもセミもトカゲ? 茶色はカナヘビと言うんですけど、
ヤモリとかも家の玄関の辺りにチョロチョロといます。
  やっぱり一番印象に残っているのが小学校の時に茶臼山に林間学校で行った。
2泊ぐらいでテントを張って飯ごう炊さんをして、キャンプをして帰って来た。
それがすごく楽しくて、小学校の時の親友4~5人で再び中学校の夏休みに茶臼山に行った。
茶臼山に行くとその当時は大学生のカウンセラーさんがいて、
テントの張り方を教えてくれたり、キャンプファイヤーを一緒にしてくれた。
朝焼けが紫色に染まってた空が、刻々と色が紫色から薄っすらとした水色に、青く移り変っていく。
夜には満天の星空が見えて、空ってこんなふうに色が変わって行くんだな、みんなで覗いていた。
  小さい頃娘を連れて行きたかったが、男手が無いとなかなかキャンプには連れて行かれなかった。
今は手ぶらでバーベキューに行けばできるようなので、今度行こうかなと話しています。



    ♬ 山あり谷あり ♬  
 
    ♬ 星空はいつも ♬  


  山、トイレがちゃんと有ると良いんですけどね。
  小学校の時学校へ行くまでの道の中ででちっちゃな山を越えて、本当は一直線にまっすぐ行くと近い。
結構回り道をして山あり谷ありの通学路を通って学校へ行っていた。
低学年は回り道をしていたが、さすがに高学年ではまっすぐな道が開拓された。
ガールズトーク大好き。



  
  高校の同窓会は一度も参加していない。
同窓会の機関誌の中で、アルバム(DO MY BEST Ⅱ)発売の事も掲載してくれている。


    ♬ Heaven knows ♬  



    孝子のココ行ってみ隊

       ~私の余生の旅行リストの参考にさせていただいてしまおうと~

  京都の六波羅蜜寺 行ってみたいな。手書きのおみくじがあるんですか。
四柱推命を元にした、開運おみくじ引いてみたい。


    ♬ ありがとう ♬


今週は山をテーマにお送りしましたが、
  ちなみに私のレコード会社は『ヤマ ハ』ですから、覚えておいてくださいね。


   まち音

    9月16日北斗市
    9月18日村上市
    10月1日種子島
    10月4日日野町


   T's GARDEN

    10月15日三木町
    10月29日亀山市 

   
   クリピク

    12月8日東京
    12月14日名古屋
    12月23日大阪



つづきはこちら

岡村孝子

思い出のメロディー 名場面 2017.8.6

  • 2017
    0808

  • 0 CM
 

   





     ファンにとって今か今かと2時間あまり、やっと『待つわ』が聴けました。
僕のとって今年の『まち音』全会場不参加なので、この番組は本当に嬉しいです。

  孝子さんって本当に小柄で可愛いね。
テレビカメラに撮られるって、本当に苦手なんですね。
ハコさんとの目配せで、いつもの孝子さん復活。
やはり持つべきものは、親友ですね(^_^)v







  関連記事

    https://myjitsu.jp/archives/28044


画像はイメージです(C)Shutterstock

1969年から続いており、今年で49回目を迎える夏の大型歌謡番組『思い出のメロディー』(NHK)が8月5日に放送され、9年ぶりに復活した女性デュエット『あみん』が大ヒット曲『待つわ』を歌い上げた。

「“夏の紅白”と打ち出して始まった『思い出のメロディー』は、小林旭や高橋真梨子、森進一らがヒット曲を歌い、豪華絢爛な番組でした。西田敏行、石川さゆりらが阿久悠を偲ぶヒット曲を歌うコーナーも盛り上がりましたが、『あみん』の登場には、それ自体に大きなインパクトがありました」(芸能記者)

同番組は2時間半にわたる生放送で、森進一がトリを務めた。番組終了後にはすぐに「次もあみんを呼んでほしい」とリクエストの意見が殺到したという。

 

番組の話題を一気にさらった「あみん」

「今回の思い出のメロディーのテーマは『昭和を彩ったスターと名曲たち』で、視聴者が見たいアーティストを中心に構成したとのこと。それゆえに、極めて視聴者寄りの選曲とアーティストだった印象です。車椅子で歌うビリー・バンバンも、石原裕次郎の音声に合わせて歌った水森かおりも、視聴者を惹き付ける魅力がありました。しかし、あみんの復活の前では色褪せてしまいました。インターネット上では《懐かし過ぎる!》、《2人をそろって見れるなんて幸せです!》などと歓喜の書き込みが目立っていました」(同・記者)

あみんは岡村孝子と加藤晴子によるユニットで、愛知県名古屋市の椙山女学園大学の同級生として知り合ったふたりによって結成された。もともと仲のいい親友で、岡村が加藤に自作の曲を聞かせたことで意気投合し、デュオを結成することに。大学生ながら、1982年春の『第23回ヤマハポピュラーソングコンテスト(ポプコン)』に『待つわ』で出場してグランプリを獲得。同年7月25日に、同曲で日本フォノグラムからレコードデビューした。この『待つわ』がスマッシュヒットしたのだ。

その後、解散して岡村はソロ歌手として活動。加藤は主婦業と『あみん』としてのコンサート活動を両立してきたが、新しい曲を出すなどは特にしていない。

「いずれにしても、あみんとしてふたりの姿を見ることができたのは、全国のファンを喜ばせました。カラオケで『待つわ』を入れる中高年が増えることでしょう」(同・記者)

このところ、かつての人気バンドやグループが数多く復活し、ライブやコンサートを開催している。あみんもファンの希望に応えて“復活コンサート”があるかもしれない。







        
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47

リンク

管理画面
新しい記事を書く

カウンター

岡村孝子 Instagram

https://www.instagram.com/okamuratakako_official/

コメントに関して

  記事タイトルをクリックして下さい。       下部にその蘭が表示されます。

最新コメント

おつかれさま~!
[01/01 marimo]
コンサートの席
[12/04 marimo]
まもなくですね!
[11/24 marimo]
すごいね!!
[09/03 marimo]
おめでとう ございます!
[08/08 marimo]

アーカイブ

2029年04月(1)
2019年05月(1)
2019年04月(19)
2019年03月(10)
2019年02月(5)

アクセス解析

ブログ内検索

  • 忍者ブログ[PR]
  • Proposal from:幸村忍者
  • ©シアワセ ユキの小部屋
  • このテンプレートの写真は、ぱくたその写真素材を利用しています。ぱくたそのご利用規約に同意の上ご利用下さい。
  • Home
  • シアワセ ユキの部屋
  • シアワセ ユキの部屋(本宅) 三号室

    カテゴリー

  • 岡村孝子
  • ひとりごと